相場格言

相場格言「心ゆるめば財布もゆるむ」とは?意味を解説!

nekoji

この記事では、相場格言「心ゆるめば財布もゆるむ」の意味と、株式投資への活かし方を解説します。

相場格言を知って学ぶことで、実際の株式投資で起こる様々な状況に対応できるようになりましょう!

格言の由来

心ゆるめば財布もゆるむ(こころゆるめばさいふもゆるむ)」は、日本で生まれた相場格言です。

昔の相場から使われてきた言葉です。

格言の意味

株式の売買で大きな利益を上げたあとは気が緩みがちで、思わず財布もゆるんで思いがけない損をしてしまうという意味です。

格言から学べること

株で利益を上げることができると嬉しいものです。

「次も利益を上げてやろう」とか「次もうまくいくだろう」という気持ちになります。

しかし、こういう時は平常心を失っているので、次の取引は失敗しやすいです。

欲を出しているときは、足元をすくわれます。

利益を出した時も、逆に損失を出した時も、常に心は動かず冷静に判断することが、成功には不可欠です。

まとめ

利益が上がると嬉しいものですが、次の取引に影響が出ないようにすべきです。

メンタルも、投資には重要な要素です。

最後に今回の内容をまとめておきます。

簡潔に言うと…
  • 利益を出せたときは、嬉しくて高揚しがち
  • 浮かれていると足元をすくわれる
  • 一喜一憂せず、冷静に判断するべき
他の相場格言はこちらから

50音順 相場格言

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました