初心者向け
PR

【完全版】株式投資の始め方を丁寧に解説!|完全初心者から株式投資をはじめてみよう!

nekoji
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめまして、「ねこじの株式投資」運営者のねこじです。

このページでは、投資完全初心者の方でも、株式投資を始められるように、必要なことを分かりやすく、丁寧に解説していきます。

「今すぐ投資を始めたい!」という方は、下のボタンから、気になる項目をタップしてください。

株式投資をはじめるまでの4STEP

この「ねこじの株式投資」のサイト全体では、

ねこじの株式投資
  • 投資完全初心者から投資を始める方法
  • 株式投資で実際にお金を増やす方法
  • 株式投資で必要な知識やノウハウ 
  • 株式投資の種類の解説
  • 株式投資の必要性・重要性 など

このように、投資未経験から始めてみるところ(0→1)

さらに、投資を始めて実際にお金を増やすところまで(1→100)

しっかりと分かりやすく、丁寧に、このサイト全体を通して発信していきます。

誰でも始められるように、分かりやすく教えていくよ!

ねこじ
ねこじ

ちなみにですが、よくある投資の情報を有料で売るみたいなことは、一切しませんので安心してください。(LINEに誘導させるとかもありません)

このページでは、

投資完全初心者の方に多い疑問である

  • 投資って始めたほうがいいの?
  • どうやって始めればいいの?
  • 証券会社の選び方・口座の開き方は?
  • 始めた後は何をすればいいの?

このような疑問を全て、このページで解決していきます。

「投資を始めたいけど、何から始めていいか分からない!」という方も、この記事を読むことで、しっかりと始められるようになります!

「細かいことはいいから、もういきなり投資を始めたいよ」っていう方は、下のボタンからSTEP2へ進んでね!

ねこじ
ねこじ
すぐに株式投資を始めたい!
株式投資のはじめかた

【STEP1】投資を始めたほうがいいの?

そもそも、投資を始めた方がいいの?と思っている方も多いと思います。

そんな方のために、このSTEP1では、投資を始めるべき理由や投資の仕組みについて解説します。

「もう投資を始めると決めているよ!」という方や「もう知ってるよ!」という方は、読み飛ばしてOKです。次のSTEP2に進んでください。

投資を始めようか迷っている方は、ぜひこのSTEP1を読んでみてくださいね。

STEP1を読んで、投資の重要性を確認してみよう!

ねこじ
ねこじ
【STEP1】投資を始めたほうがいいの?

結論=始めるべき

最近、投資始める人多いけど、やったほうがいいの?

くろねこ
くろねこ

結論として始めた方がいいと思っているよ!

ねこじ
ねこじ

まず、投資を始めようか迷っている方へ、結論として投資は始めるべきです。

ですが、よくある投資のイメージとして、

よくある意見
  • なんか危なそう
  • ちょっと怖い
  • 大損するんじゃないか

というのがあり、なかなか始めにくいという方もいるんじゃないでしょうか?

ですが、この後解説しますが、投資をしないほうがリスクですし、正しく投資すればリスクを抑えられるので、危ない目にもあいません。

また、ここ数年で投資を始める人が多くなったことで、投資に関する本やネットの情報がたくさんあるので、投資を始めやすい環境になっています。

「よく分からない」っていう人も、まずは投資をするべき理由を知って、正しく投資を理解してみよう!

ねこじ
ねこじ
【STEP1】投資を始めたほうがいいの?

投資を始めるべき理由

ここからは、具体的に投資を始めた方がいい理由について解説していきます。

投資を始めた方がいい理由は多くありますが、ここでは3つ紹介します。

投資を始めるべき理由
  1. 時間と資産の有効活用
  2. 生活に必要な費用が今後増えていくから
  3. リスクの分散・軽減

それぞれについて、詳しく解説していきます。

投資を始めるべき理由

時間と資産の有効活用

1つ目は「時間と資産の有効活用」です。

「時間と資産の有効活用」ってどういうこと?

くろねこ
くろねこ

株式の仕組みが理解できると分かると思うよ

ねこじ
ねこじ

まずは、株式の仕組みを理解してみましょう。

株を買うとはどういうことか?
株を買う

株式会社にお金を出して、その代わりに株式をもらうことで株主になります。

事業を行う

株式会社は株主から預かったお金を使って、様々な事業を行います。

利益が出る

株式会社が事業を行って利益を出します

株主に分配する

株式会社が得た利益を、配当金として株主に分配します。

このような仕組みになっています。

これって、株主が自分で働いてるわけじゃないよね

ねこじ
ねこじ

確かに、株主はお金を出しただけだね

くろねこ
くろねこ

株主は、お金を出しただけですが、会社が事業を行って得た利益の一部を受け取っています。

つまり、

自分が直接働かなくても、裏で自分のお金を使って働いてくれる!

自分も仕事をしながら、裏では自分のお金にも働いてもらう。

これが時間と資産の有効活用ということです。

「お金に働いてもらう」ってこういうことなんだね!

くろねこ
くろねこ

株を買うことで、自分のお金を活用できるし、自分が働いてないから時間もうまく使えるんだよ

ねこじ
ねこじ
投資を始めるべき理由

生活費の増加

これから先、生活に必要な費用は増えていくと言われています。

そのため、少しでも資産を増やしておくことが必要になります。

確かに色んな所で言われてるよね

くろねこ
くろねこ

具体的にどんな費用が増えるか見ていくよ

ねこじ
ねこじ

様々ありますが、ここでは3つ挙げてみます。

将来増えるといわれている費用
  • 税金(社会保険料)
  • 老後の資金(年金の減少)
  • 生活費(物価の上昇)

税金・老後の資金の増加

日本では、少子高齢化によって、社会保険料などの税金の増加が懸念されています。

このように、高齢者が増加していくので、社会保険の給付が必要な人が増加していきます。

一方で、現役世代は減っていくので、社会保険料を納める人は減っていきます。

そうなると、現在の社会保険料では制度を維持できないので、増額が予想されます。

また、少子高齢化によって、今の現役世代が高齢者になったときに、年金が十分にもらえなくなる懸念もあります。

ですから、老後の資金を若い間から貯めておく必要があります。

老後に2000万円必要とか聞いたことあるよ

くろねこ
くろねこ

年を重ねて働けなくなっても、生活できるようにお金を貯めておく必要があるんだ

ねこじ
ねこじ

物価の上昇

物価の上昇によって、様々な物の値段が上がっていくので、生活費が増加していきます。

これまでの日本では、そこまでインフレが起きていなかったものの、近年はインフレが急激に進んでいます。

そのため、生活必需品を含めてあらゆる物の値段が上がっています。

最近色んな商品が値上げされてるよね

くろねこ
くろねこ

ですから、少しでも収入を増やすことが必要になっています。

そのためにも、資産運用などでお金を増やしていくことが大切です。

自分の収入源を増やす必要があるよ

ねこじ
ねこじ

とにかく、少しでも収入を増やしておくことが大事!

増やすための方法の一つが資産運用

投資を始めるべき理由

リスクの分散・軽減

投資を行うことで、お金の周りの様々なリスクを軽減できます。

投資はリスクがあるイメージだけど、逆にリスクを減らせるの?

くろねこ
くろねこ

正しく投資することで、むしろリスクを減らすことができるんだ!

ねこじ
ねこじ

リスク① インフレ

現在あるリスクとしてインフレがあります。

上で挙げたように、現在はインフレが進んでいます。

インフレ局面では現金の価値は目減りしていくので、資産を現金で持っているのは危険です。

これは、現在の1万円が1965年にはどれくらいの価値があったかを示した図です。

1965年当時の約4万円が、現在は1万円になっています。

100万円持ってたら、25万円くらいになってるよ

ねこじ
ねこじ

ですから、インフレが起こる中では、お金の価値は目減りしていきます。

リスク② 円安

さらに、現在は円安が進行しているので、さらに日本円の価値は落ちていっています。

2012年ごろに1ドル70円台だったのが、2024年現在は150円台まで円安が進んでいます。

10年ちょっとで、日本円の価値が半分になっています。

これらのことから、現在の状況下で資産を現金で持つのは、非常にリスクが大きいといえます。

インフレと円安で、お金の価値がどんどん減っているんだね

くろねこ
くろねこ

だから、少しでも現金以外の資産を持っておく必要があるんだよ

ねこじ
ねこじ

現金以外の資産を持っておけば、インフレの影響も受けにくいですし、円安の影響も少なくて済みます。

ですから、株式などの資産に投資することが、今の時代では重要になっています。

現金以外の資産を持っておくことが大事!

投資する重要性が分かってくれたかな?

ねこじ
ねこじ

確かに投資しておいたほうがいいと思ったよ!

くろねこ
くろねこ
株式投資のはじめかた

【STEP2】証券会社を選ぼう!

前置きが長くなりましたが、ここからは株式投資を始めるうえで必要な、証券口座の開設について解説していきます。

株式投資では、銀行の口座から、証券会社の口座にお金を移し、その証券口座のお金で株式を購入します。

ですから、株式投資を始める場合は、必ずどこかの証券会社に口座を開設する必要があります。

株式投資を始めたい場合は、必ずやる必要があるよ!

ねこじ
ねこじ
【STEP2】証券会社を選ぼう!

投資を始めるまでの流れ

実際に投資を始めるために必要な、証券口座の開設の流れはこのようになっています。

まずは、口座開設をしたい証券会社を選ぶ必要があります。

とはいっても、日本国内には何百もの証券会社があるので、どこで口座を開設すればいいのかわからないと思います。

そんな方のために、この記事では、おすすめの証券会社を5つ紹介します。

「証券会社の選び方について詳しく知りたい」という方は、こちらの記事で詳しく解説しているので、ご覧ください。

少しだけここでも触れておくと、証券会社を選ぶポイントは以下のものがあります。

証券会社を選ぶときのポイント
  • 売買手数料の安さ    
  • 取扱商品の数      
  • サイトやアプリの使いやすさ 
  • 提供される情報量 
  • 口座管理費 

これらを満たす証券会社を、おすすめとして5つ紹介するので、「よくわからない」という人は、この中から選んでみましょう。

【STEP2】証券会社を選ぼう!

おすすめの証券会社5選

おすすめの証券会社は以下の5つだよ!

ねこじ
ねこじ

このサイトでは、ここで紹介している5つの証券会社をおすすめとしています。

5つの証券会社を比較してみます。

手数料が業界最安水準!
moomoo証券
国内株式 取引手数料
(現物/信用)0円

米国株式 取引手数料
(現物)約定代金×0.088%

サイト・アプリの使いやすさ

取り扱い商品の数

投資信託は取扱なし
提供される情報の多さ

口座管理費
無料
ここからはじめる
楽天経済圏を利用の人におすすめ!
楽天証券
国内株式 取引手数料
(現物/信用)0円

米国株式 取引手数料
(現物)約定代金×0.495%

サイト・アプリの使いやすさ

取り扱い商品の数

投資信託も豊富
提供される情報の多さ

口座管理費
無料
ここからはじめる
積立投資をする人におすすめ!
SBI証券
国内株式 取引手数料
(現物/信用)0円

米国株式 取引手数料
(現物)約定代金×0.495%

サイト・アプリの使いやすさ

取り扱い商品の数

投資信託も豊富
提供される情報の多さ

口座管理費
無料
ここからはじめる
auを利用している人におすすめ!
auカブコム証券
国内株式 取引手数料
(現物/信用)~100万円 0円

米国株式 取引手数料
(現物)約定代金×0.495%

サイト・アプリの使いやすさ

取り扱い商品の数

投資信託も豊富
提供される情報の多さ

口座管理費
無料
ここからはじめる
初心者向け投資情報が豊富!
松井証券
国内株式 取引手数料
(現物/信用)~50万円 0円

米国株式 取引手数料
(現物)約定代金×0.495%

サイト・アプリの使いやすさ

取り扱い商品の数

投資信託も豊富
提供される情報の多さ

口座管理費
無料
ここからはじめる

この中から、自分の気に入った証券会社に口座開設してみましょう。

表のボタンから、口座開設ができます。

また、下のSTEP3では、この5つの証券会社の口座の開き方から、実際に株を買うまでに必要なこと・手順を詳しく説明しているので、その記事を見ながら開設してみましょう!

とにかくどこかの証券会社には、口座を開いておこう!

ねこじ
ねこじ

証券口座は一人でいくつでも作ることができます。

「どこの証券会社に口座開設しようか迷っている」という方や、「お金を複数の口座に分けて運用したい」という方は、複数の証券会社に口座開設してみましょう。

株式投資のはじめかた

【STEP3】証券口座の開き方 口座開設までの手順や設定方法を詳しく解説します

ここからは、上のSTEP2で選んだ証券会社の口座開設の手順や設定方法を解説していきます。

ここでは、上で紹介した5つの証券会社の口座開設について解説していきます。

具体的な口座開設の手順、やり方、注意点について解説しているので、下の記事を見ながら口座開設をしてみましょう!

口座開設の流れはこちらからどうぞ

記事を見ながら、一緒に口座開設をしてみよう!

ねこじ
ねこじ
【STEP3】証券口座の開き方

口座開設に必要なもの

口座開設の申請に必要なものは、

  • マイナンバーカード もしくは
  • 免許証と住民表

基本的に、マイナンバーカードとスマホさえあれば、ネットでどこにいても口座開設ができます。

また、時間も5分~10分程度で終わるので、難しそうと思っていた人も、ぜひこの機会にやってみましょう!

【STEP3】証券口座の開き方

口座開設ができた方はこちら

このサイトでは、5つの証券会社の入金方法や、実際に株を買うやり方についても解説しています。

口座開設が完了した方は、こちらの記事も確認してみましょう!

このサイトでは、実際に株式投資を始められるように、しっかり支援していくよ!

ねこじ
ねこじ
株式投資のはじめかた

【STEP4】口座開設後の進め方 株式投資を学ぶ

ここからは、口座開設は終わったけど、ここから何をすればいいの?

という方のために、口座開設してから実際に投資を始めるまでに必要なことを解説します。

投資を始めてみようと思って、口座開設したけど

  • 株式投資でお金を増やすってどういう仕組みなんだ?
  • 株式投資にはどういう種類があるんだ?
  • どんな投資をすればいいんだ?

という疑問を持つ方が多いと思います。

そこで、株式投資の基本的なことを簡単に学んだうえで、自分がどんな投資をすればいいのかを決めてみましょう。

投資の種類とかを知って、自分に合った投資の方法を見つけてみよう!

ねこじ
ねこじ
【STEP4】口座開設後の進め方

株式でお金を増やす仕組みって?

まずは、株式投資でお金を増やす仕組みについて知ってみましょう。

株式でお金を増やす方法は、

  1. インカムゲイン
  2. キャピタルゲイン

の2つです。

①インカムゲイン

インカムゲインは、株式を保有していることで得られる利益のことです。

個別株の場合は配当金が、投資信託の場合は分配金がこれに当たります。

インカムゲインでは、安定的に利益を得ることができます。

②キャピタルゲイン

キャピタルゲインとは、株の売買によって得られる値上がり益のことです。

株を安く買って、高く売ることで、その差分を利益として得ることができます。

キャピタルゲインでは、大きな利益を得ることもできます。

株価が安い時に買って、高くなったら売ることで利益を出すのがキャピタルゲインだよ

ねこじ
ねこじ

株式投資をする上で、この2つは必ず知っておく必要があるので、「へぇ~そうなんだ」くらいでいいので、覚えておいてください。

投資や株式について、さらに知りたい方はこちらの記事をご覧ください

【STEP4】口座開設後の進め方

株式投資の種類はどんなのがあるの?

次は、自分がどんな投資をするか決めるために、株式投資の種類について知ってみましょう。

株式投資は大きく分けて、

  1. 個別株投資
  2. 投資信託

の2種類があります。

個別株投資は、上場している株式に投資する方法です。

トヨタやソフトバンクグループなどの株式を買うのが、個別株投資です。

個別株投資の中にも種類があり、配当金投資や株主優待投資もこれに当たります。

投資信託は、投資家たちから集めたお金を資金として、プロが投資先を選んで運用する金融商品です。

自分で投資先やタイミングを決めずに、人にやってもらう投資です。

また、様々な商品がセットになっており、多くの商品や株式が一つの投資信託に含まれているので、簡単に分散投資ができます。

【STEP4】口座開設後の進め方

結局どんな投資をすればいいの?

結局、どの投資をすればいいのかという疑問があると思います。

まずは、個別株投資か投資信託かを選びましょう。

それぞれのメリットデメリットはこのようになります。

簡単にまとめると、

  • 株式投資で大きな利益を得たい、本格的な株式投資に興味がある人

  ⇒個別株投資がおすすめ

  • とりあえず資産運用をしておきたい、長期間で安定して増やしたい、リスクをあまり取りたくない人

  ⇒投資信託がおすすめ

という感じになります。

当サイトでは、株式投資の面白さを最大限に感じられる、個別株投資を中心にコンテンツを作っています。

株式投資の面白さを感じることができるのが、個別株投資だよ!

ねこじ
ねこじ

もちろん、投資信託についても発信しているので、このサイトを参考にして、投資信託を始めたり、知識を得ることができます。

自分の投資する目的によって、個別株投資か投資信託かを選ぼう!

ねこじ
ねこじ
実際に株式投資をはじめる

それぞれの投資について学んで実際にはじめてみよう!

個別株と投資信託、それぞれの今後の進め方は、下のページにあります。

また、本サイトのトップページ上部のボタンからも進め方を確認できます。

タップして学ぼう!

投資完全初心者の場合は、分からないことが多くて不安かもしれませんが、始めていくうちに分かっていくので、とにかく初めてみることが大切です。

それでは、実際に株式投資をはじめてみましょう!

一緒に株式投資を始めてみよう!

ねこじ
ねこじ
記事URLをコピーしました