相場格言

相場格言「辛抱する木に金がなる」とは?意味を解説!

nekoji

この記事では、相場格言「辛抱する木に金がなる」の意味と、株式投資への活かし方を解説します。

相場格言を知って学ぶことで、実際の株式投資で起こる様々な状況に対応できるようになりましょう!

格言の由来

辛抱する木に金がなる(しんぼうするきにかねがなる)」は、日本で生まれた相場格言です。

昔の相場から使われてきた言葉です。

格言の意味

何事にも我慢をして働いていれば、いつのまにか金がたまってくる。

株式投資も同じで、我慢して継続していれば、利益が出るようになるという意味です。

格言から学べること

株式投資では、投資を始めてすぐに利益がでるわけではありません。

景気にも、良いときと悪いときの波がありますし、株価にも波があります。

どれだけ頑張っても、相場が悪いときに利益を上げることは難しいです。

また、インデックス投資や長期投資の場合、短期間で大きな利益がでるわけではありませんし、ときどき大きな暴落が来ることが来ることもあります。

そのようなときでも、じっと我慢してどっしりと構えておくことが、長期的に見ると利益を上げることに繋がります。

まとめ

株式投資では、大きく儲けるのは難しいですし、それを狙うと大損するリスクが上がります。

辛抱強く投資を続けていると、そのうちに利益が出てくるといえるでしょう。

最後に今回の内容をまとめておきます。

簡潔に言うと…
  • 急に大きな利益を上げることはできない
  • 株価も良いときと悪いときがある
  • 動じずにどっしり構えておくのが良い
他の相場格言はこちら
他の相場格言はこちらから

50音順 相場格言

Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました