PR

【口座開設完了後の手順】auカブコム証券で入金から株を買うところまでの手順を丁寧に解説!

nekoji
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ねこじです。

この記事では、auカブコム証券の口座開設完了後から、株式や投資信託を買うところまでの手順を解説していきます。

auカブコム証券での口座開設の手順を最後まで詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。

auカブコム証券で株式や投資信託を買いたい人はぜひ見てね!

ねこじ
ねこじ
auカブコム証券の口座開設がまだの人

auカブコム証券の口座開設がまだの人は、まず口座開設から始めてみましょう。

口座開設の手順は、こちらの記事で解説しています。

【株式投資の始め方】auカブコム証券の口座開設の手順を分かりやすく解説!
【株式投資の始め方】auカブコム証券の口座開設の手順を分かりやすく解説!

他の証券会社がいいという人は、こちらの記事から証券会社を探してみましょう。

口座開設後の手順

【STEP1】auカブコム証券サイトにログイン

まずは、auカブコム証券のサイトにログインしましょう。

下のボタンからログインできます。

ここからサイトにログインしよう!
【STEP1】auカブコム証券サイトにログイン

ログインして初期設定をする

まず、口座番号とパスワードを入力して、ログインします。

口座番号は口座開設完了の際に送られてきたメールに記載されています。

パスワードは、口座開設の際に設定したものです。

サイトにログインして、初期設定をするよ!

ねこじ
ねこじ

取引を始める前に、情報の登録を行います。

指示に従って、入力してください。

口座開設後の手順

【STEP2】証券口座に入金する

次は、証券口座にお金を入れましょう。

株式を売買するときには、証券口座から買うことになるので、銀行口座のお金を証券口座に移す必要があります。

【STEP2】証券口座にお金を入れる

右上のメニューから入金する

画面右上にある、メニューのボタンを押します。

メニューの入出金のところの、「入金・出金依頼」のボタンを押します。

入金方法は、

  • リアルタイム口座振替
  • ネット振込入金

の2種類があります。

どちらから入金しても構いません。

この後は、スマホの指示に従って入金を完了させてください。

使用する銀行のインターネットバンキングの利用設定ができていない場合は、「ネット振込入金」ができません。

まずは、銀行のほうで設定をしてください。

入金が完了していれば、「資産状況」に反映されるので、確認しましょう。

口座開設後の手順

【STEP3】株式を買う

ここからは、実際に株式を買う手順を解説していきます。

一緒に株式を買ってみよう!

ねこじ
ねこじ

銘柄検索のところから、買いたい株を検索します。

銘柄詳細の下のほうにある、「取引する」のボタンを押します。

取引方法を選択します。

100株単位で売買する人は、「現物買」を

100株未満で売買する人は、「プチ買」を

積立投資をしたい人は、「積立」のボタンを押します。

【STEP3】株式を買う

株の買い方

株を注文する際には、このような画面になります。

ここで選択するものについて、知らない方もいると思うので解説していきます。

市場

株を買う市場を選択します。

基本的には、「東京〇〇」を選びましょう。

特に初心者の場合は、これ以外を選択する場面はありませんし、知らなくて問題ないです。

もともと設定されていたもので問題ないよ

ねこじ
ねこじ

口座区分

ここでは、株式を買う際の口座を選択します。

株式投資で得た利益には20%の税金がかかり、口座によってその納税方法が変わります。

  • 特定口座

⇒証券会社が税金を勝手に計算してくれる

  • 一般口座

⇒自分で税金の計算から、納税、確定申告を行う必要あり

  • NISA口座

⇒税金が非課税になる

基本的には特定口座を、NISAを利用する場合はNISA口座を選択しましょう。

特に投資初心者の場合は、一般口座は使わなくてよいでしょう。

NISAについてはこちらの記事をご覧ください。

注文期限

注文期限の所では、いつまでその注文を有効にするかを選択します。

初心者の場合は、「当日中」にしておきましょう。

指値・成行・自動売買

まず、「指値」か「成行」かを選択します。

  • 指値

⇒自分が指定した金額、もしくはそれよりも安い金額で買う

  • 成行

⇒その時点の市場価格で買う

  • 自動売買

⇒あらかじめ指定しておいた条件になったら買う

「今すぐ買いたい!」という人は、成行注文を、「時間が掛かったり、結果的に買えなくても、自分の指定した金額で買いたい!」という人は、指値注文を選択しましょう。

初心者の場合は、自動売買は知らなくて大丈夫です。

数量

株をどれくらい買うかを入力します。

日本株の場合は、100株単位で売買を行います。

プチ株を選択した方は、1株単位で売買できます。

価格

指値注文の場合は、価格を入力します。

執行条件・特殊条件

注文する条件を選択します。

基本的には、「条件なし」を選択してください。

特に初心者の場合は、他の注文方法は知らなくて大丈夫です。

全部選択できたら、パスワードを入力して、「注文を確定」のボタンを押して注文しよう!

ねこじ
ねこじ

パスワードを入力して、注文内容を確認したら、実際に株を買うことができます。

さらに株式投資を学んでみよう!

このサイトでは、投資初心者が実際に株式投資を始められるように、必要な知識などを解説しています。

個別株投資と投資信託に分けて、コンテンツをまとめているので、ぜひご覧ください。

タップして学ぼう!

株式投資をさらに学んでいこう!

ねこじ
ねこじ

今回の記事は以上になります。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

初心者向け
株式投資の始め方はこちら!
moomoo証券【WEB】
FXに興味がある方はこちら!
【DMM FX】入金
おすすめ
DMM FXの取引方法 入金から実際に取引をするまでの手順・やり方・取引に必要な知識を分かりやすく解説!
DMM FXの取引方法 入金から実際に取引をするまでの手順・やり方・取引に必要な知識を分かりやすく解説!

当サイトでは、株式投資を始めたい方や初心者向けのコンテンツを発信しています!

様々なコンテンツがあるので、ぜひご覧ください。

YouTube・TikTokはこちら!
YouTubeはこちら
投資情報を発信中
Instagramはこちら
投資情報を発信中
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました